PHPで記事やコンテンツのツイートを促すリンクの作り方をまとめました。
ツイートに設定できる属性
まずはツイートリンクを作る際に設定できる属性をまとめてみました。(他にもあるかも)
text | ツイートに表示されるテキスト |
---|---|
url | ツイートに表示される記事やページのURL |
hashtags | ハッシュタグ 複数ある場合はカンマ(,)区切り 省略可 |
via | ツイートに表示されるTwitterアカウント名 省略可 |
基本的にtextとURLを埋めておいて、その他はお好みで付ける形です。
PHPでTwitter共有リンクの作り方
PHPでは、配列に各種属性を設定して、array_map()関数を使用して繋げる方法を採用しました。
サンプルコード
$aryTwitter = []; $aryTwitter['text'] = 'サンプルテキスト'; $aryTwitter['url'] = 'https://kinocolog.com/'; $aryTwitter['hashtags'] = 'キノコログ,PHP'; //省略可 $aryTwitter['via'] = 'noticoco'; //省略可 $twitter_url = 'https://twitter.com/share?'; $twitter_url .= implode('&', array_map(function($key, $value){return $key.'='.$value;}, array_keys($aryTwitter), array_values($aryTwitter))); echo $twitter_url;
https://twitter.com/share?text=サンプルテキスト&url=https://kinocolog.com/&hashtags=キノコログ,PHP&via=noticoco
発行されるURLが即共有できるリンクとなるので、aタグに設定すればOKです。
こちらが↑で出したリンクです。実際にクリックしてみてください。
以上、PHPでTwitterの共有リンク(シェアボタン)を作る方法、でした。
コメント